授業を覗いてみようのアーカイブ

2023.11.10

学生の研究活動を覗いてみよう(研究プロジェクト演習) Part2

今日は、2年生の研究活動を覗いてみましょう👀 新潟医療福祉大学では、興味のあることがあれば誰でも研究活動をすることができます。 それが「研究プログラム演習(UROP)」という科目です。 前回紹介した …

2023.10.26

学生の3D研究活動を覗いてみよう(研究プロジェクト演習)

本日は学生の研究活動を覗いてみましょう😃 新潟医療福祉大学では、学生個人が興味のある内容について自主的に研究活動に取り組むことができます。 その名も「研究プロジェクト演習UROP」という科目です …

2023.10.26

2年生の実習授業を覗いてみよう!(下腿義足学実習)

今日は、2年生の「下腿義足学実習」を覗いてみましょう😀 この授業では、実際の下肢切断者の方を授業にお招きして実践的に「義足」を製作する授業です。 義足の目的のひとつは、「安全に歩くこと」です! …

2023.10.16

1年生の工作実習を覗いてみよう!(基本工作実習Ⅱ)

本日は1年生の「基本工作実習Ⅱ」という科目を覗いてみましょう😀 この科目は、義肢装具を作るときに必要な工具の使い方や材料の加工方法を学ぶことができる楽しい授業です。 現在は、膝から下の切断の方 …

2023.06.30

6/29(木)、3年生は大腿切断者(膝の上からの切断者)が装着する義足の製作に取り組みました!

今回、彼らは切断者と義足を繋ぐソケット製作に取り組みました。  ソケットは義足と切断者を繋ぐインターフェースで、切断者にピッタリ適合してはじめて切断者と一体化し身体の一部になります。つまりソケットは …

2023.06.26

6/23(金)、卒業生による側弯症用装具の講義および実習が行われました!

6/23(金)、2年「体幹装具学/実習」の一貫で卒業生(7期生)による側弯症用装具の講義および実習が行われました。実習では、はじめて側弯症の方をモデルにお招きし、矯正原理から採型方法までの説明と実演が行われま …

2022.05.19

5/17(火)、海外で「義肢装具士として活躍している卒業生」の特別講義がありました!

5/17(火)、1年生は「義肢装具自立支援概論」がありました。今回、彼らはタイ マヒドン大学(Sirindhorn School of Prosthetics and Orthotics:義肢装具学科)に勤務している卒業生より、海外における義肢装具の支援 …

2021.12.23

12/22(水)、3年生は「卒業研究計画」の発表会がありました!

3年生の「卒業研究計画」の学びについて紹介!    今回、彼らは本学科4年間の学びの集大成である4年次「卒業研究」をいかに進めるか、「卒業研究計画」の科目を通し企画し発表しました。4年次の最終発表が楽 …

2018.01.19

体幹装具の製作実習・3

こんにちは、プラスチック加工が得意なピエールです プラスチック製の体幹装具を作るには プラスチック板を加熱して軟化させ これを石膏モデルに密着させて形をつくります 手早く正確な作業が要求されます 熱気 …

2018.01.12

体幹装具の製作実習・2

こんにちは、製作実習が大好きなピエールです 体幹装具はプラスチックで製作するものもあります まずは石膏モデルを作ります これが完成見本です これは芸術だね みんな素晴らしいです じゃ、またね

123・・・8