「空飛ぶ車いすサークル」は通称FWSとよばれています Flying Wheelchair サークルの略なのですが,最後の頭文字はClubのCなのでは 先週報告したように夏休み中台湾の福祉施設を訪問し,なんと100台以上の車い …
本日は、サマースクール「義足&義手体験」についてのお話し 村上市から約40名の小学生の皆さんが、義肢装具自立支援学科を訪れてくれました 今日は、「義肢装具士とは??」と各種体験をおこなっていただきま …
義肢装具自立支援学科の名物サークルとして「空飛ぶ車いす」というサークルがあります なぜ空飛ぶ車いすなのかというと,日本で使われなくなった車いすを修理して海外に送ったり,海外に出かけて行って現地の車い …
本学科から初の指導員です 先日、新潟で「初級障がい者スポーツ指導員」養成研修会が開催され、 本学科1年生の『澤田志保さん』と『浜島美咲さん』が参加し、全課程を修了しました 次の中級を取得するには、 …
義肢装具の中に義手という道具があります 義手は切断された手や腕を補うための道具です ハーネスというケーブルを使って肩の動きでケーブルを引っ張りながら手の部分を動かす仕組みなどが用いられています 一方 …
本日は本学科卒業生のお話し 本学科卒業生(3期生)である「宮田祐介さん」は、JICAのメンバーとして2年間「東ティモール」に義肢装具士として派遣されました。 先日、任期を終え日本に帰国しました。 お忙しい中 …
卒業研究発表会が行われました 3年後期から準備した内容を発表し,今後論文を仕上げていきます 最新の義手の評価方法に関する発表から,3Dプリンターによる義肢装具制作に関する発表まで内容は多岐にわたってい …
本日は、きのう、おとといと開催された「夏のオープンキャンパス」についてのお話し 暑い中、本学科(義肢装具自立支援学科)にも多くの生徒さんたちが訪れてくれました 本当にありがとうございます 本学科のプロ …
3年生の大腿義足の実習を行いました 各自で製作したIRCソケットの仮合わせをしました 仮合わせ時の姿勢や歩行を観察して口頭で試験を行いました 最低限答えることができており、調整方法もある程度できていました …
本日は先週金曜日(7/27)におこなわれた「NUHW ParaTFC」の活動報告です この活動を始めて、今回で1周年となりました 今回も4年生は「臨床実習」ため欠席です。。 しかし、新たに3年生3名が参加してくれましたよ …
月別アーカイブ ≫